「 冬 」 一覧
-
流氷観光成功のコツ。時期、服装だけじゃない!専門家直伝のキソ知識と、くるま旅におすすめの理由。【2021年最新】
こんにちは、妻のブウです。 冬になってから、ドライブ中に見かけるキャンピングカーはたいてい、道内ナンバーです。 やはり、本州から「冬の北海道くるま旅」はハードルが高いのかもしれません。 ・・・しかし2 ...
-
札幌で女性も泊まれるカプセルホテル!ガーデンズキャビン(GARDENS CABIN)
こんにちは、妻のブウです。 冬は車中泊お休み、という方。でも、冬こそ北海道を楽しみたいですよね! 北海道の冬期、札幌など都市部に宿泊する場合でも、夏場に比べホテル代がかなり落ち着いているのでお得感が強 ...
-
冬の車中泊対策にも!キャンピングカーの床に自力でカーペットをひいた話。
こんにちは。 寒い寒いと、毎回同じ話題ですね・・・ 急に冷えたので、寒さがいつもの冬より、身に染みるように感じます。 今日は、冬の話題にぴったりかもしれない、我が家で行ったキャンピングカーDIYの話題 ...
-
キャンピングカーFFヒーター北海道・冬物語(その後追記)【うちはべバスト】トラブル!エラーコードは01
こんばんは、妻のブウです。 いよいよ、冬本番!北海道では日中も氷点下の真冬日が増え、車中泊するのにFFヒーターなしでは厳しい季節となりました。 しかし、FFヒーターと言えば、キャンピングカー装備の中で ...
-
エアベッドをパジェロミニ車中泊と自宅エアベッドとして使う。自動注入式マットとも比較。
こんにちは、妻のブウです。 暖冬・小雪とはいえ、一年で一番寒い季節、北海道はすっかりおこもりモード!時々冬キャン熱勃発!という時期ですが。 実は夏頃、新たな車中泊用の就寝グッズを購入していたのでした。 ...
-
モバイルハウス=トラベルハウス≒軽トラキャン?デジモノステーションとGOOUTで紹介。
こんばんは、妻のブウです。 アウトドア雑誌でもないのに、よくキャンピングカー特集やよくキャンプ特集をやっていたりする「デジモノステーション」。 発売から時間が経ってしまいましたが、2020年2月号は「 ...
-
冬の車中泊、FFヒーター消火後の気温変化
こんにちは、妻のブウです。 前回、FFヒーターなしの車中泊について書きました。 あとから、気温変化のグラフを追記したのですが、もうちょっと語りたいことがあったので、別記事にしました。 気 ...
-
冬の北海道、車中泊。FFヒーターを切ってみた
こんにちは、妻のブウです。 12月に入り、北海道は一日の最高気温が0度まで上がらない「真冬日」が続く季節となりました。 正直、FFヒーターなしでの車中泊はかなり厳しい季節ですが、万が一のことも考えて備 ...