キャンピングカーに興味を持ってから半年・・・?
北海道キャンピングカーフェスティバル2018。
フェス1日目の3月31日(土)に行った様子の報告、速報としては最後です!
その1から4は、はてなブログ編をご覧ください。
入り口付近に戻ってきました。軽キャンパーコーナー。
オレンジが素敵ですよね。
北海道的には、天井のルーフはあまり使う機会がなさそうですが・・・
中も、キュッっとミニチュアが詰まってるみたいで女心をくすぐります♪
ここから別の車。これなんだっけ・・・picoって書いてある。
こちらかな?
タウンエースがベース車ですね。
ここからはどれかのキャブコン。CREAかな?
ガスが2口もあってビックリ!
うちの台所より立派なんじゃ・・・(汗)
入り口付近だったこともあってか、人が途切れずに見学していました。
最後にまた軽キャンパー。
軽シリーズは、このシンクのミニさ加減が素敵ですよね♪
女心が・・・くすぐられます♪
可動式二段ベット!
一回寝てみたいなぁ・・・レンタルないかなぁ。
最後にお値段チェック。
はい、以上で速報(もう早くないけど)は終わりです!
後々、振り返ってまとめていきたいと思います!
Contents
北海道キャンピングカーフェスティバル2018記事一覧
おすすめ記事
-
北海道キャンピングカーショー2018♪で妻が欲しいキャンピングカーランキング第二弾♪【2018 夏 最新】
こんにちは。 本日8/11、アクセス札幌で行われている「北海道キャンピングカーショー & アウトドア・ツーリズムフェア」に行ってきました! 我が家は、4月に同じ会場で行われた、「北海道キャ ...
-
妻が欲しいキャンピングカーランキング【北海道キャンピングカーフェスティバル2018】
こんにちは。 今日は、前回まで速報でお伝えした北海道キャンピングカーフェスティバル2018で見てきた車種の中から、「妻目線」で勝手に選ぶランキング、をおつたえします。 実際に購入するとなると、費用はも ...