本サイトで紹介している施設は、コロナ禍中の自粛要請等により休業や時間短縮している場合もあります。情報の利用には十分ご注意ください。

キャンピングカーDIY・修理

レジストロ・アウル風インテリアを目指すのだ!【切り株 丸太 クッション 100均 ニトリ 内装】

投稿日:

アウル!フクロウ!

こんばんは。北海道では雪虫も見られ、いよいよ秋も終わってしまいそうです。

今年は地震があったので、秋があっという間に過ぎましたね💦

先日、我が家はキャンプ場にキャンピングカーを連れて行き、初めてのデイキャンプデビュー!を果たしました。

(キャンピングカーでのキャンプ場への宿泊、またはキャンピングカーなしのデイキャンプ、は経験済みでしたが;;)

その話題は改めて・・・?ですが、今日は夏ごろから進めていた、我が家のバンコンを「レジストロ・アウル化」する計画!を少しご紹介します。

写真は、100円ショップ「セリア」で見つけた、フクロウ(英語でアウル”owl”です💘)の飾りです。

車内カウンターの棚につけています♪

2020/1 追記

丸太クッション、切り株クッションブーム、まだ続いていますね!

先日、セリアの100円商品で、結構、見た目の品質が悪くない丸太クッションと切り株クッションを見つけました!

さすがに切り株クッションはそれほど枚数いらないのですが、丸太クッションは細めで、「小枝ちゃん」みたいでかわいかったので購入しちゃいました💘

Contents

レジストロ・アウルが好きすぎて!

夏にアクセス札幌で開かれた、北海道キャンピングカーショーで、ミスティックさんのライトエースベースのライトキャブコン「レジストロ・アウル」に一目ぼれ💘した話を、以前書きました。

MYSミスティック REGISTRO OWL(レジストロ・アウル)後ろ
北海道キャンピングカーショー2018♪で妻が欲しいキャンピングカーランキング第二弾♪【2018 夏 最新】

こんにちは。 本日8/11、アクセス札幌で行われている「北海道​キャンピングカーショー &​ アウトドア・ツーリズムフェア」に行ってきました! 我が家は、4月に同じ会場で行われた、「北海道キャ ...

続きを見る

その後も、私の心の中は、レジストロ・アウルのことでいっぱいで・・・

眼中になかった、軽キャンピングカーである、兄弟分の「レジストロ」もすごく気になってしまいました。

これはすなわち、恋?!💘

毎日、カタログを眺めたり、登場している雑誌を読むのが日課となっています・・・

 

キャンピングカーを買ったばかりなので買えない!

もちろん、この春、晴れてキャンピングカーオーナーになった我が家なので、今更、他のに替えるわけにはいきません・・・

まあ、実際に、買うか?!というレベルで検討すると、買えない、わけですよ。もちろん!

そこで、何がそんなに好きなのか考えてみました。

 

レジストロシリーズの魅力、それは内装の素敵さ!

キャンピングカーが欲しい妻族、女子。の心を一瞬でとらえてしまう、ミスティック社さんのレジストロシリーズ。

公式サイト MYSミスティック

 

その”恐ろしすぎる”ほどの魅力は、大きく二つに分かれていると思います。

  • かわいらしい外観、外から見た、見た目の素敵さ♪
  • 内装のインテリアの素敵さ♪

このうち、2点目だったら、我が家のキャンピングカーでも真似できるのでは?!

と、ある時ひらめいてしまったのです・・・

すなわち、インテリアを「レジストロ・アウル風」にするのです!

幸い我が家のバンコンちゃんの内装は、茶色系ですし。

きっとできる!近づけられる!ハズ。

 

丸太クッションを探せ!

キャンピングカーショーの時、「レジストロ・アウル」に実際レイアウトされていたのが「丸太クッション」です。

パンフレットや紹介動画にも出ていますね!

レジストロシリーズに使われている、ソファーなどのファブリック、机やギャレーの大理石風素材のビンテージ感はもちろん素敵です。

木目調の壁紙も・・・イイ!(・∀・)

それらの山小屋風の雰囲気を一層引き立てている、あの「丸太クッション」。

去年くらいから、インテリアショップなどで見かけたことがありました。

100均でも見たことがあったので、さっそく、近隣で一番大きなダイソーにいってゲット!

ダイソー丸太クッション

200円商品です。

2017年から出ているみたいなので、そろそろ無くなってしまうかも・・・

欲しい人は今のうちです!

 

実用的な切り株クッションも欲しい

細長い丸太クッションとは別に、実際に座れる、切り株風の実用的なクッションも見かけたことがありました。

でも、いざ買おうと思って探すと、見つかりません・・・

うーん、どこだったっけ・・・と、あちこち探したら、何軒かで見つけました!

それぞれのお店で、微妙に風合いが違うんですよね。

そんな中、品質、お値段共に手ごろだったのが、ニトリのクッションです。

ニトリ切り株クッション

実際に座れる、座布団タイプ(手前)数枚と、アクセントに大きくて厚みのある1枚(奥左)を購入しました♪

これも、今年春ごろから出ているみたいなので、定番化しなければ欠品となるかもしれません。

 

ちょっとはレジストロ風に、近づいた・・・かな?

レジストロ(山小屋)キャンピングカーを目指す!

どうでしょう、ちょっとは「レジストロ」っぽい、雰囲気出ている・・・でしょうか・・・

うーん💦

あと、ソファの背もたれ部分には、以前からカバーを手作りしなくては!と思っていたので、その布の色を赤茶系にしてみようかなと思っています。

めざせ!レジストロ・アウル風インテリア!前進あるのみ。

 

丸太・切り株クッションはネットでも

実店舗では、「300円ショップ」などのお店でも売られていた、丸太、切り株クッション。

ネットショップにも、いろんな風合いのものが出ていますね!

こういうのは流行りすたりがあるので、気がついたら一気に店頭から消えたりしますよね・・・。

もうちょっと買っておこうかな・・・💦

ちなみに、車中泊旅の時は、ちょっと邪魔なので(汗)大きいサイズのは、家に置いていきます!

クッション以外も色々出ているみたい。ティッシュカバーとか。

送料無料のがあれば欲しい。。。

 

 

レジストロ アウル(REGISTRO OWL)が載っている本

レジストロが2019キャンピングカーオブザイヤー特別賞に!

 

おすすめ記事

lino premium suite
中古キャンピングカー購入記★価格、資金、ローン有無など、後悔ナシのおさいふ事情を大公開。「一括査定」で前の車を売却しました!

今年の4月末に我が家に中古ハイエースバンコンがやってきて、はや半年以上。 「キャンピングカー購入記」的なところを、少しずつ書いていきたいと思います。 我が家は、キャンピングカー初心者ですが、平成30年 ...

続きを見る

棚カーテン
突っ張り棒とワイヤーネットで棚を手作りしてみた【キャンピングカー DIY 100均 ギャレー 収納】

キャンピングカーの中を、簡単なDIYやクラフトで便利、快適にする技を紹介するコーナーです。 もちろん、キャンピングカーと関係なく、普段づかいや車中泊にも応用できるDIY技です。 今日は、収納によくつか ...

続きを見る

最近の投稿

パジェロミニで車中泊その3_01

パジェロミニで車中泊。第3弾!改造・DIY無、ベッドキット無。家にあるもので!【キャリーケース】

こんにちは。妻のブウです。 パジェロミニでの車中泊、一風変わった方法で足を伸ばして寝る工夫、第二弾はアウトドア用の「エアソファー」で段差埋め、をしました。 しかし・・・ この度、ふと車中泊を思い立って ...

1件のコメント
車中泊 エアマット エアベッド

エアベッドをパジェロミニ車中泊と自宅エアベッドとして使う。エアベッドとエアマットの比較も。(自動注入式)

こんにちは、妻のブウです。 暖冬・小雪とはいえ、一年で一番寒い季節、北海道はすっかりおこもりモード!時々冬キャン熱勃発!という時期ですが。 実は夏頃、新たな車中泊用の就寝グッズを購入していたのでした。 ...

北海道で車中泊「有料・専用」スポット提供サービス・増減ウォッチング【不定期チェック 2023/4/29】

こんにちは、妻のブウです。 北海道内で「正々堂々と」車中泊ができる、RVパークなどの増減情報をウォッチしているコーナーです。 前回は昨年11月のチェックで、約5カ月がたちました。 Contents 前 ...

北海道全体の車中泊スポットまとめへ

北海道の車中泊、メルヘンの丘
北海道の車中泊スポット・道の駅、おすすめコース【全道・エリア別まとめ】

内地(北海道以外の本州)から北海道にいらして車中泊を楽しむ、楽しみたい!みなさん。 車中泊での旅は、「外国のよう」ともいわれる広大な北海道の景色を、存分に楽しめる最高の手段ですよ✨ この記事では、当ブ ...

続きを見る

 

雑誌「Auto camper」「カーネル」の電子版が毎号読める!

🚙【広告】楽天マガジンなら、キャンピングカー専門誌と車中泊雑誌が毎号読めて絶対お得!

オートキャンパー 楽天マガジン
AutoCamper【電子・楽天マガジン版】と紙版を読み比べ

こんにちは、妻のブウです。 前から書こうと思っていて遅くなったネタです。 国内キャンピングカー専門誌では唯一の月刊誌「Auto Camper」が、2021 年8月号から「楽天マガジン」でも読めるように ...

続きを見る


カーネル7月号の付録「車中泊スポットガイド 北海道編」が秀逸、少し注意点も。【2022 vol.55】

こんにちは、妻のブウです。 日本唯一の車中泊専門誌「カーネル」の最新7月号、発売されてからだいぶ日にちが立ってしまいましたが、こちらに北海道の車中泊スポットを紹介する付録がついています。 「車中泊スポ ...

続きを見る




【広告】

車中泊用の中古車が欲しい!

【広告】

無料で中古車を探してくれるズバッと車販売

全国のレンタカーを比較して予約できる♪旅楽

【広告】

-キャンピングカーDIY・修理
-, , , ,

Copyright© 北海道キャンピングカーLife , 2023 All Rights Reserved.