本サイトで紹介している施設は、コロナ禍中の自粛要請等により休業や時間短縮している場合もあります。情報の利用には十分ご注意ください。

テレビ番組など感想

絶メシロード、見てますか?第5話までの感想。

投稿日:

テレビ番組感想

こんばんは。妻のブウです。

番組がはじまった時にも書きましたけど、テレ東の深夜ドラマ「絶メシロード」は、車中泊をテーマの一つにしています。

絶メシロードが載っているカーネル

Contents

車中泊のリアルをドラマ化!?絶メシロード、見ましたか?

こんばんは、妻のブウです。 12月からちょーっと別件を抱えていて、全然、旅に関して新規ブログ記事が書けていません。 今日も軽いテーマで恐縮ですが・・・ ついに「車中泊」をテーマにした番組が始まりました ...

続きを見る

先日第5話が放送されました。ここまでの感想を簡単に。

ヒゲは慣れた

前の記事で「主人公の髭が見苦しい」と書きましたが、不思議なもので見慣れました(笑)

まぁでも見慣れた、というだけで、できれば剃って欲しいです。

濱津さんのキャラにはそのほうが合ってないですか?

そういえば、私が見ている他のドラマ「やすらぎの刻」にも登場されてました。

同じように影の薄いサラリーマン風の役でした。

ヒゲ、無くてもいいのでは。(しつこいw)

 

車中泊あるある、には共感

車中泊先を見つけて落ち着いたはいいが、「血気盛んな若者たち」が後からジャンジャンやってきて、一晩中うるさいとか。

夜中にカップルや、立ち寄った観光地で楽しそうな家族連れに遭遇、一人旅だと寂しいとか。

絶景のはずなのに天気が悪いとか。

第五回目では、奥さんに「車中泊なんて(私は)絶対無理」って言われたり、「キャンピングカー買うお金なんてどこにあるの?!」と拒絶されたり(笑)

↑過去の私。

私も全て経験したので!

その辺はリアルで引き込まれますねー。

ちなみに、奥さんも最終的には車中泊に興味を持つ、なーんて展開は用意されているのかな?

私の体験談は↓こちらの記事などに。

水筒を持込み、キャンピングカーの中ですごす妻の昼下がり。
失敗・後悔しないキャンピングカー選び→反対していた妻が「キャンピングカー・車中泊好き」に変身するまで。

こんにちは、キャンピングカー好き妻のブウです😊(少々クドイ自己紹介でごめんなさい) キャンピングカー購入を考えているお父さん、旦那さん。家族に反対されてませんか? ・・・お高い「嗜好品」ですから、普通 ...

続きを見る

 

最大のふしぎは、一般駐車場を堂々と出している所

前の記事でも紹介した通り、このドラマ、車中泊マッチングサイト「カースティ」さんが協賛?かなんか、しているらしいのですよね。

なのでてっきり、車中泊場所はそのような有料スポット、専用スポットになるのかなぁと思っていたのですが…

第5回目まで、ほとんどの車中泊場所が公園の駐車場など、公共の駐車場なのですよね・・・

第4回は、道の駅でしたね。

(ロケ地調査記事は、たくさん載せている方がいるので譲りますが。)

そのような場所を紹介するなら、テレビ番組お決まりの「特別な許可を得て撮影しました」とか、「車中泊については管理者に確認してください」などのテロップが入るのかなぁと思っていたのですが・・・

一回も入らないんですよね。

ちょっと意外でした。

「マナーを死守!自由な旅を!」という流れになってきているのかな…?

 

番組の概要などはこちら

毎週金曜深夜 0時52分から。テレビ東京系。

 

実はひかりテレビで先行配信してた!

うちは実は、スカパー!をやめてから「ひかりTV」に加入していまして。

そういえば、この前「絶メシロード」の広告がしばらくの間、大きく表示されていたのですよね。

そのときに気づけばよかったのですが、どうやら地上波の前に、先行配信されているようです!

我が家は北海道なので、テレ東は見られる(番組によってはやらないことも)ので安心しきっていました・・・

うーん、これからひかりTV版に乗り換えるべきか?否か。。。

テレ東がない地域の方も多いと思いますので、ひかりTVもチェックしてみてください。

(加入者、少ないかもですが・・・)

<広告>

 

 

おすすめ記事

テレビ感想アイキャッチwide3
「MATSUぼっち」に”車中泊の達人”が!バラエティ豊かな3車種を独自分析。興味ない人に見てほしい良番組♪

間が空いてしまいましたが。妻のブウです。 2月後半、北海道も一気に暖かくなりました。 絶好のくるま旅、車中泊日和・・・も多かったのですが、なんと数十年ぶりにインフルエンザ発症! 旦那様(←普段使わない ...

続きを見る

テレビ感想アイキャッチwide3
年末のテレビ→田中美奈子一家がキャンピングカーを買う!?という企画が面白かった【千鳥 ジブン砲】

もう昨年、になってしまいますが、12月31日にフジテレビで放送された「有名人が情報解禁!千鳥のドッカン!ジブン砲」にキャンピングカーが登場しました。 女優の田中美奈子さん一家が、キャンピングカーを購入 ...

続きを見る

 

最近の投稿

函館 北海道 フェリー 車中泊 車中泊 最安 津軽海峡

北海道から最安?フェリー☆台風で欠航!☆ルート変更で津軽海峡編【キャンピングカー東北旅・2019秋・その1】

こんにちは、妻のブウです。 今、まさにフェリーの上で記事を書いています・・・ (が、多分清書してUPするのはだいぶ先です)→約一か月後になりました!💦 今回は、フェリー旅(1)北海道から太平洋フェリー ...

RVパーク えにわ 花ロード

RVパーク花ロードえにわ【札幌 車中泊 恵庭市 おすすめ スポット 北海道 キャンピングカー】

北海道の車中泊スポットを実際に利用し、勝手に紹介するコーナー「RVパーク系施設」編、第2弾です♪ 今回は、札幌市に「最寄りの道の駅」の一つ「道の駅 花ロードえにわ」に隣接した「RVパーク花ロードえにわ ...

車中泊 エアマット エアベッド

エアベッド vs エアマット(自動注入式)を購入、比較しました!キャンプ・車中泊・自宅で使うなら?猛暑対策にもおすすめ!【エアーベッド エアーマット パジェロミニ】

こんにちは、妻のブウです。 暖冬・小雪とはいえ、一年で一番寒い季節、北海道はすっかりおこもりモード!時々冬キャン熱勃発!という時期ですが。 実は夏頃、新たな車中泊用の就寝グッズを購入していたのでした。 ...

北海道全体の車中泊スポットまとめへ

北海道の車中泊、メルヘンの丘
北海道の車中泊スポット・道の駅、おすすめコース【全道・エリア別まとめ】

内地(北海道以外の本州)から北海道にいらして車中泊を楽しむ、楽しみたい!みなさん。 車中泊での旅は、「外国のよう」ともいわれる広大な北海道の景色を、存分に楽しめる最高の手段ですよ✨ この記事では、当ブ ...

続きを見る

 

雑誌「Auto camper」「カーネル」の電子版が毎号読める!

🚙【広告】楽天マガジンなら、キャンピングカー専門誌と車中泊雑誌が毎号読めて絶対お得!

オートキャンパー 楽天マガジン
AutoCamper【電子・楽天マガジン版】と紙版を読み比べ

こんにちは、妻のブウです。 前から書こうと思っていて遅くなったネタです。 国内キャンピングカー専門誌では唯一の月刊誌「Auto Camper」が、2021 年8月号から「楽天マガジン」でも読めるように ...

続きを見る


カーネル7月号の付録「車中泊スポットガイド 北海道編」が秀逸、少し注意点も。【2022 vol.55】

こんにちは、妻のブウです。 日本唯一の車中泊専門誌「カーネル」の最新7月号、発売されてからだいぶ日にちが立ってしまいましたが、こちらに北海道の車中泊スポットを紹介する付録がついています。 「車中泊スポ ...

続きを見る




【広告】

車中泊用の中古車が欲しい!

【広告】

無料で中古車を探してくれるズバッと車販売

全国のレンタカーを比較して予約できる♪旅楽

【広告】

-テレビ番組など感想
-, , ,

Copyright© 北海道キャンピングカーLife , 2023 All Rights Reserved.