当ブログではアフィリエイト広告やPRを記載しています

テレビ番組など感想

年末のテレビ→田中美奈子一家がキャンピングカーを買う!?という企画が面白かった【千鳥 ジブン砲】

投稿日:

テレビ番組感想

もう昨年、になってしまいますが、12月31日にフジテレビで放送された「有名人が情報解禁!千鳥のドッカン!ジブン砲」にキャンピングカーが登場しました。

女優の田中美奈子さん一家が、キャンピングカーを購入するまでの様子を密着取材するというコーナーです。

気になったので録画していたのですが、これがなかなか、内容も濃くて、笑えて面白かったので紹介します。

キャンピングカー好きの皆さんに、見てほしい内容でした!

2020年3月:その後の記事へのリンクを追記しました。

Contents

番組で紹介されたお店・キャンピングカー

旦那様も俳優さんという、芸能人一家でもある田中美奈子さんのご家族。

キャンピングカー購入の予算は600万円・・・というリアルな数字も交えながら、展示場を回るドキュメントも面白かったのですが。

各展示場おすすめの車が、たくさん紹介されていたところも、キャンピングカー好きとしてはテンションが上がりました。

 

ナッツ(Nuts) RV 埼玉店

一家が最初に訪れた、キャンピングカー展示場のあるお店は、「ナッツ RV 埼玉店」でした。

 

到着するや否や、田中美奈子さん、目をつけていた車がある・・・・と駆け寄ったのが、「CREA」のこの車種でした。

クレア エボリューション 5.3Z

 

おー、順当なセレクト・・・とは思いましたが。

あれ、600万円で足りるんだっけ?と心配に。

やはりお店の方が「900万くらい」と提示。だよねー。

 

Border Banks type T

次に登場した、子ども達がすっかり気に入ってしまったバスコンがこちら。

 

お子さんたちが夢中になるのも無理はありません。

番組を見ていた方からは、「子どもがワガママ」というツイートもあったようですが・・・

キャンピングカーって夢の世界なんですよね!

子どもの時に出会ってしまったら、理想を追求してしまうのは、わかるなぁ・・・

今の年収とか、忘れさせてくれる魅力があるんですよね。

童心に帰ってしまうというか。

(そこで本気で忘れちゃったら、主婦・大人失格ですけどね!💦)

 

RVランド 本社(茨城)

次に一家が訪れたのが、茨城のRVランドです。

よく雑誌にも出ていますが、テレビで改めて見ると、すごい広い敷地なんですねぇ。

「キャンピングカーの楽園」というコピーがぴったりです。

 

輸入車

最初に訪れた、外車コーナー!

よく、北海道にいらしているのを見かけますが、コンパクト(に見える)でスタイリッシュな外装のものが結構ありますよね。

内容はとても充実しているのですね。

 

ここで、キャンピングカーの種類について、大まかな説明が、初心者にもわかるように入ります。

バンコン

ワゴンタイプとしてバンコンの紹介。

 

そしてなんと!我が家のバンコンちゃんと同シリーズのLino(リノ)も登場!

そっか、「RVランド」さんオリジナルだから、イチオシなんですね。

 

軽キャン

「ナッツ」さんに戻ってます。

 

そして、「ミスティック」さんの「J-cabin Mini W」。

200万円から、という紹介でしたが、車両代金なし・・・と言わなくて良かったのでしょうか。

まあ、軽トラは、お安い中古もあるという話なので、嘘ではないですね。

 

中古

ここで、視聴者のすべてが、「えー、これにすればいいのに!」と思わずつぶやいたに違いない、素敵な中古車が登場しました。

あまり、いい紹介サイトがないのですが。

番組での紹介は、「バーストナー Tスター t680」となっていました。

年式とか、細かいところは違うと思います。

 

これ、300万円なんですね!15年落ち、とのことでしたが、めっちゃ、中、綺麗そうでした。

即、買いに走った方、いそう・・・

田中家では、おぼっちゃまが、「中古はヤダ!」って主張していました。

確かに、お子さんって、中古嫌がるかもしれませんね。

たぶん、金銭感覚が育ってないから「コスパ」っていう感覚がないんだろうなぁ・・・

主婦なら、断然、お得感だけで買ってしまいそうだけど(笑)

 

そもそも、田中家の希望は・・・

展示場に向かう車内で、旦那様、長男、長女の希望が紹介されていました。

  • 大きなテーブル
  • 大きなベッド
  • 大きなソファ
  • デカいテレビ
  • シャワー
  • 冷蔵庫
  • 食欲をそそる内装

(笑)例えば、最後の「食欲をそそる・・・」というのは、お嬢さんの発言なのですが。

かなり、キャンピングカーに詳しい!という印象です。

確かに、一昔前の、厚手カーテンみたいな内装(失礼)だと、違和感があって、食欲が出ないかも・・・

レンタルとかで、乗ったことあるのかな?

田中美奈子さんのブログを見たら、2016年のキャンピングカーショーの記事がありました。

 

あと、旦那様の「テーブルが小さくて、背中を丸めて食べる感じはヤダ」っていうのもリアル感ありました。

うちのオットも「テーブルが大きいほうがいい!」って強く主張するのですが。。。

なるほど、そいういう意味だったのかなぁ、と、勉強になりました。

ちなみに、旦那様の岡田太郎さん、「シブ5時」料理コーナーに登場されているのですね。

今後はぜひ、キャンピングカーでの料理を披露してほしいです!

 

番組の概要などはこちら

↓概要

↓内容詳細

 

まとめ

結局、田中家が選んだキャンピングカーは・・・?!

オチを書くのは何となく気が引けるので、書きません。

(上記、参考サイトには、バッチリ書いていますが!)

これからも、番組が続けば、レギュラー化したい、とのことでした。

キャンピングカーでの家族旅など、見てみたいです!継続希望!

 

その後の展開…

2020年、見事、キャンピングカーアンバサダーに就任!

田中美奈子 夫妻 キャンピングカー アワード アンバサダー
田中美奈子さんご夫妻、キャンピングカーショー公式アンバサダー就任おめでとう!まいんちゃんも♪

こんばんは、妻のブウです。 本日書店で、Auto camperの最新号を購入、何気なく裏表紙を見ていたら・・・ 今月末の幕張、ジャパンキャンピングカーショー2020の広告の中に衝撃の文字が! 「田中美 ...

続きを見る

 

おすすめ記事

カーネル2019年早春号
カーネル最新号は、冬の車中泊・防寒特集!【CarNeru 2019 早春号】

車中泊を楽しむための雑誌(季刊誌)、「カーネル」の車中泊最新号は、「もう寒くない!冬車中泊のマル秘テク」という特集です。 広告を見て気になっていたので、発売日に購入しました♪ (北海道は、1日遅れるん ...

続きを見る

テレビ感想アイキャッチwide3
TVチャンピオン 極~KIWAMI~ 軽トラハウス王を見た!【軽キャン 自作】

お題と関係ないんですけど、札幌のオータムフェストで食べたラーメンの写真です💦 先日、テレ東系のBS、テレ東プラス、で、軽トラキャンパーを自作する方々のバトルをやっていました。 2020年3月追記: C ...

続きを見る

 

最近の投稿

長沼町 カフェ コフェル ガレット 車中泊 キャンピングカー ランチ

カフェ コフェル(kopher)【長沼 カフェ ガレット 専門店 ランチ おすすめ ドライブ】

こんにちは、妻のブウです。 キャンピングカードライブでも(ゆっくり)駐車して楽しめる北海道のグルメスポットを紹介するコーナーです。 今回は、私が大好きな「ガレット」がいただける田園カフェ、長沼町の「コ ...

函館 北海道 フェリー 車中泊 車中泊 最安 津軽海峡

北海道から最安?フェリー☆台風で欠航!☆ルート変更で津軽海峡編【キャンピングカー東北旅・2019秋・その1】

こんにちは、妻のブウです。 今、まさにフェリーの上で記事を書いています・・・ (が、多分清書してUPするのはだいぶ先です)→約一か月後になりました!💦 今回は、フェリー旅(1)北海道から太平洋フェリー ...

RVパーク えにわ 花ロード

RVパーク花ロードえにわ【札幌 車中泊 恵庭市 おすすめ スポット 北海道 キャンピングカー】

北海道の車中泊スポットを実際に利用し、勝手に紹介するコーナー「RVパーク系施設」編、第2弾です♪ 今回は、札幌市に「最寄りの道の駅」の一つ「道の駅 花ロードえにわ」に隣接した「RVパーク花ロードえにわ ...

北海道全体の車中泊スポットまとめへ

北海道の車中泊、メルヘンの丘
北海道の車中泊スポット・道の駅、おすすめコース【全道・エリア別まとめ】

内地(北海道以外の本州)から北海道にいらして車中泊を楽しむ、楽しみたい!みなさん。 車中泊での旅は、「外国のよう」ともいわれる広大な北海道の景色を、存分に楽しめる最高の手段ですよ✨ この記事では、当ブ ...

続きを見る

 

雑誌「Auto camper」「カーネル」の電子版が毎号読める!

🚙【広告】楽天マガジンなら、キャンピングカー専門誌と車中泊雑誌が毎号読めて絶対お得!

オートキャンパー 楽天マガジン
AutoCamper【電子・楽天マガジン版】と紙版を読み比べ

こんにちは、妻のブウです。 前から書こうと思っていて遅くなったネタです。 国内キャンピングカー専門誌では唯一の月刊誌「Auto Camper」が、2021 年8月号から「楽天マガジン」でも読めるように ...

続きを見る


カーネル7月号の付録「車中泊スポットガイド 北海道編」が秀逸、少し注意点も。【2022 vol.55】

こんにちは、妻のブウです。 日本唯一の車中泊専門誌「カーネル」の最新7月号、発売されてからだいぶ日にちが立ってしまいましたが、こちらに北海道の車中泊スポットを紹介する付録がついています。 「車中泊スポ ...

続きを見る




【広告】

車中泊用の中古車が欲しい!

【広告】

無料で中古車を探してくれるズバッと車販売

全国のレンタカーを比較して予約できる♪旅楽

【広告】

-テレビ番組など感想
-, , , , , , , ,

Copyright© 北海道キャンピングカーLife , 2023 All Rights Reserved.