本サイトで紹介している施設は、コロナ禍中の自粛要請等により休業や時間短縮している場合もあります。情報の利用には十分ご注意ください。

N-VAN 車中泊DIY 車中泊ノウハウ

【N-VAN日記】銀マットシェードほぼ完成【車中泊・車内テレワークへの道 day5】

投稿日:

こんにちは、妻のブウです。

N-VAN日記※の4回目です。(納車日からのカウントがday5)

今日は少しシェード作成を進めました。

※ちなみにハイエースバンコン→N-VANに乗り換えたわけではなく、セカンドカーを買い替えました。

Contents

車中泊で「最低限」必要なたった2つの事とは…

2018年にハイエース・中古・バンコンが我が家に来て、その後自分でもパジェロミニ車中泊を工夫するようになり、早3年半くらい経ちました。

この間キャンピングカーレンタルも利用したりして、色々考える中で、車中泊に「最低限」必要なことって、まずは2点だなーという結論に至りました。

  1. 水平で平らな寝床を確保できること
  2. 窓を完全にふさいで視線をシャットアウトできること

1.については、N-VANはデフォルトでクリアできています。デコボコがあれば車中泊マットもいりますが、とにかく平らなので、クッションを敷いたり布団を持ち込んだりしてもいい。

すなわち、今私がまず準備するべきは、2番の窓をふさぐ手立てです。

市販のシェードやカーテンにもデメリットが

これも、過去の経験から、カーテンの設置は結構ハードルが高いことを知りました。

(ビルダーさん純正や車種専用品じゃないと、絶対隙間ができる・・・)

うちのハイエースバンコンくんには、オプションのビルダーさん謹製カーテンがついているので、ほとんど隙間できないので、視界のシャットアウトはとりあえずクリア。

冬は、防寒対策も兼ねて、プラスで例の「アイズのマルチシェード」を使ってます。

N-VAN用ももちろんありますよねー。

両方買うと、3万5千円くらいか・・・結構しますね💦

あと、ハイエースで使っていて、ちょっと気になることがあって、結構吸盤がとれちゃって、朝になると外れてることがあるんですよね。

シェード自体が重たいせいもあると思う。

なので、時間があるなら、だんぜん銀マットでの自作シェード!がいいと思ってます。

「カーネル」大橋編集長?もオススメしてた、はず・・・

今日はフロント側面とリアの3枚を作成

前回、後部座席と、荷室横の小さい窓4枚分は、パジェロミニで使っていたシェードから切り出して完成。

今日は残りを全部作るぞ!という意気込みだったのですが、時間&材料が足りず・・・

残るは、フロントの一番おっきな1枚のみとなりました。

完成状態のうち1枚が、上の写真で

作成中の写真。新聞紙で型紙を取っているところ。

がしかし・・・上の完成写真を見ていただいてわかるように、チョーっと隙間があちこちに💦

詰めが甘いんですよねー。

だからDIYは苦手!(考えるのは楽しいんだけど)

銀マットは、今回コメリで購入。フロント分が足りなかったからもう一枚買わねば・・・

ちなみにパジェロミニの時は、フロントとリアの大きい2枚は、市販のサンシェード(しかも100均の100円商品・・・)を使っていたのでした。

パジェロミニで車中泊その3_01
パジェロミニで車中泊。第3弾!改造・DIY無、ベッドキット無。家にあるもので!【キャリーケース】

こんにちは。妻のブウです。 パジェロミニでの車中泊、一風変わった方法で足を伸ばして寝る工夫、第二弾はアウトドア用の「エアソファー」で段差埋め、をしました。 しかし・・・ この度、ふと車中泊を思い立って ...

続きを見る

なので、N-VANでも同じ方式をとるなら、とりあえず今の時点でも、もう車中泊に出られます!!

最近の投稿

パジェロミニで車中泊その3_01

パジェロミニで車中泊。第3弾!改造・DIY無、ベッドキット無。家にあるもので!【キャリーケース】

こんにちは。妻のブウです。 パジェロミニでの車中泊、一風変わった方法で足を伸ばして寝る工夫、第二弾はアウトドア用の「エアソファー」で段差埋め、をしました。 しかし・・・ この度、ふと車中泊を思い立って ...

1件のコメント
車中泊 エアマット エアベッド

エアベッドをパジェロミニ車中泊と自宅エアベッドとして使う。エアベッドとエアマットの比較も。(自動注入式)

こんにちは、妻のブウです。 暖冬・小雪とはいえ、一年で一番寒い季節、北海道はすっかりおこもりモード!時々冬キャン熱勃発!という時期ですが。 実は夏頃、新たな車中泊用の就寝グッズを購入していたのでした。 ...

北海道で車中泊「有料・専用」スポット提供サービス・増減ウォッチング【不定期チェック 2023/4/29】

こんにちは、妻のブウです。 北海道内で「正々堂々と」車中泊ができる、RVパークなどの増減情報をウォッチしているコーナーです。 前回は昨年11月のチェックで、約5カ月がたちました。 Contents 前 ...

北海道全体の車中泊スポットまとめへ

北海道の車中泊、メルヘンの丘
北海道の車中泊スポット・道の駅、おすすめコース【全道・エリア別まとめ】

内地(北海道以外の本州)から北海道にいらして車中泊を楽しむ、楽しみたい!みなさん。 車中泊での旅は、「外国のよう」ともいわれる広大な北海道の景色を、存分に楽しめる最高の手段ですよ✨ この記事では、当ブ ...

続きを見る

 

雑誌「Auto camper」「カーネル」の電子版が毎号読める!

🚙【広告】楽天マガジンなら、キャンピングカー専門誌と車中泊雑誌が毎号読めて絶対お得!

オートキャンパー 楽天マガジン
AutoCamper【電子・楽天マガジン版】と紙版を読み比べ

こんにちは、妻のブウです。 前から書こうと思っていて遅くなったネタです。 国内キャンピングカー専門誌では唯一の月刊誌「Auto Camper」が、2021 年8月号から「楽天マガジン」でも読めるように ...

続きを見る


カーネル7月号の付録「車中泊スポットガイド 北海道編」が秀逸、少し注意点も。【2022 vol.55】

こんにちは、妻のブウです。 日本唯一の車中泊専門誌「カーネル」の最新7月号、発売されてからだいぶ日にちが立ってしまいましたが、こちらに北海道の車中泊スポットを紹介する付録がついています。 「車中泊スポ ...

続きを見る




【広告】

車中泊用の中古車が欲しい!

【広告】

無料で中古車を探してくれるズバッと車販売

全国のレンタカーを比較して予約できる♪旅楽

【広告】

-N-VAN, 車中泊DIY, 車中泊ノウハウ

Copyright© 北海道キャンピングカーLife , 2023 All Rights Reserved.