「車中泊ノウハウ」 一覧

車中泊 エアマット エアベッド

エアベッドをパジェロミニ車中泊と自宅エアベッドとして使う。エアベッドとエアマットの比較も。(自動注入式)

こんにちは、妻のブウです。 暖冬・小雪とはいえ、一年で一番寒い季節、北海道はすっかりおこもりモード!時々冬キャン熱勃発!という時期ですが。 実は夏頃、新たな車中泊用の就寝グッズを購入していたのでした。 ...

パジェロミニ 車中泊 完成

パジェロミニでも車中泊できる!DIY不要!ベッドキット不要!【マット 100均 手作り】

我が家はこの春(2018年)、初めてハイエースバンコンタイプのキャンピングカー オーナーとなったのですが、もう一台軽自動車を持っています。 妻の私はこちらでも車中泊をするようになりました。 車種はパジ ...

パジェロミニで車中泊その3_01

パジェロミニで車中泊。第3弾!改造・DIY無、ベッドキット無。家にあるもので!【キャリーケース】

こんにちは。妻のブウです。 パジェロミニでの車中泊、一風変わった方法で足を伸ばして寝る工夫、第二弾はアウトドア用の「エアソファー」で段差埋め、をしました。 しかし・・・ この度、ふと車中泊を思い立って ...

北海道で車中泊「有料・専用」スポット提供サービス・増減ウォッチング【不定期チェック 2023/4/29】

こんにちは、妻のブウです。 北海道内で「正々堂々と」車中泊ができる、RVパークなどの増減情報をウォッチしているコーナーです。 前回は昨年11月のチェックで、約5カ月がたちました。 前回の記事はこちら ...

富良野ラベンダー畑

北海道で車中泊。禁止の道の駅は?!【2023年最新・随時更新】おすすめ・歓迎・有料化 スポットやコース・ルートも徹底調査!マナー向上しよう!

毎年 、最新ニュースを随時、追記しています。 2018年ごろ「道の駅は車中泊禁止?!」という話題が多く出たことをキッカケに作成した記事です。 北海道内の道の駅について、最新の車中泊禁止・可能・歓迎の事 ...

北海道 車中泊 キャンピングカー 道の駅 札幌 周辺 ブログ

札幌での車中泊におすすめ。温泉・日帰り入浴より便利なマンガ喫茶(ネットカフェ)のシャワーを利用してみました!

こんにちは。妻のブウです。 北海道民の皆さん、札幌の飲み会で遅くなった時、市内のコインパーキングなどで車中泊をされている方、結構いるかと思います。 そんなとき、マンガ喫茶(ネットカフェ)のシャワーが使 ...

ヤザワ トラベルマルチクッカー 車中泊 ポータブル電源 バッテリー キャンピングカー

トラベルマルチクッカーで車内調理♪電子レンジ用チルド食品の温めも!【ヤザワ レビュー】【+jackery 700(708) ポータブル電源 大容量 ジャクリ】

こんにちは、妻のブウです。 前回のjackeryソーラーパネルからまた時間が空いてしまいましたが💦もう一本、購入したグッズのレビューを書きます。 皆さん、車の中でお湯を沸かすのに、何を使っていますか? ...

jackery-700_02_05

大容量ポータブル電源からキャンピングカーに充電してみた【jackery 700(708) ジャクリ】【レビューその2 2022】

こんにちは、妻のブウです。 少し前に、大容量ポータブル電源が我が家にやってきた記事を書きました。 「jackery」というブランドの【jackery 700】というバッテリーです。 前の記事はこちら ...

Copyright© 北海道キャンピングカーLife , 2023 All Rights Reserved.