「 車中泊 」 一覧

道の駅 オホーツク紋別&紋別市ガリヤ地区港湾緑地(旧:紋別ベイエリアオートサイト)【北海道 紋別市★超おすすめ★キャンピングカードライブ 最新 車中泊】

北海道の道の駅を、キャンピングカーで利用する際の視点で勝手に紹介するコーナー・第15弾です♪ 今回は、オホーツク海側、北見管内の紋別市にある、「道の駅 オホーツク紋別」と、合わせて「紋別ベイエリアオー ...

函館 北海道 フェリー 車中泊 車中泊 最安 津軽海峡

北海道から最安?フェリー☆台風で欠航!☆ルート変更で津軽海峡編【キャンピングカー東北旅・2019秋・その1】

こんにちは、妻のブウです。 今、まさにフェリーの上で記事を書いています・・・ (が、多分清書してUPするのはだいぶ先です)→約一か月後になりました!💦 今回は、フェリー旅(1)北海道から太平洋フェリー ...

jackery 700 レビュー

ポータブル電源 大容量の【jackery 700(708)】を購入!60Hz固定って?!東日本でも使える…よね?【レビューその1 2023】キャンプ・車中泊で活用

こんにちは、妻のブウです。 以前から欲しかった、大容量ポータブル電源が我が家にやってきました! 「jackery」というブランドの【jackery 700】というバッテリーです。 急に購入したのには、 ...

jackery ソーラーパネル 60wで充電できない→できた!キャンプ・車中泊に活用【レビューその3 2023】【ポータブル電源 700(708)大容量 ジャクリ】

こんにちは、妻のブウです。久しぶりの新規記事です💦 昨年、コロナ禍初期のころ、以前から欲しかった、大容量ポータブル電源を購入しました。 すっかり車中泊やキャンプで定番商品となった感のある【jacker ...

jackery-700_02_05

大容量ポータブル電源からキャンピングカーに充電してみた【jackery 700(708) ジャクリ】【レビューその2 2023 外部充電】

こんにちは、妻のブウです。 少し前に、大容量ポータブル電源が我が家にやってきた記事を書きました。 「jackery」というブランドの【jackery 700】というバッテリーです。 前の記事はこちら ...

「ここひえ」買っちゃいました。車中泊に使えるか?【レビュー ここひえ R3 2021年(R5 2023でました!) ミニクーラー スポットクーラー ポータブルバッテリー ジャクリ】

こんにちは、妻のブウです。 グッズのレビューが続いてしまいますが(しばらくブログを全然書けなかったのでネタがたまっており💦) 先日、卓上型で持ち運びもできるミニクーラー「ここひえ R3」を買ったので、 ...

函館 北海道 車中泊 RVパーク 緑園通り 駐車場 ブログ ピーベリー

【函館 車中泊旅】RVパークはこだて緑園通、に泊まって訪れたおすすめスポット

前の記事でご紹介したとおり、都市型RVパーク「RVパークはこだて緑園通」に先日、車中泊しました。 このとき訪れた、函館のおすすめスポットを紹介します。 また、函館市内で車中泊することで、より満喫できる ...

【札幌 車中泊】RVパーク 手稲山麓【穴場 口コミ おすすめ キャンピングカー】

北海道の車中泊スポットを実際に利用し、勝手に紹介するコーナー「RVパーク」編、第3弾です♪ 今回は、北海道の中心、札幌にある都市型RVパーク「RVパーク 手稲山麓」を紹介します。 利用してみると、「札 ...

Copyright© 北海道キャンピングカーLife , 2023 All Rights Reserved.