こんにちは。
寒い寒いと、毎回同じ話題ですね・・・
急に冷えたので、寒さがいつもの冬より、身に染みるように感じます。
今日は、冬の話題にぴったりかもしれない、我が家で行ったキャンピングカーDIYの話題・・・。
床に敷くカーペット、の話です!
2020年2月追記:
ロール毛布の話題を追記しました。
冷え性なので・・・
我が家に中古ハイエースバンコンがやってきたのは、4月の終わりでした。
北海道は、夏のいっとき以外は、かなり涼しいです、どこに行っても。
そんな中、キャンピングカーで過ごしていて、気になったのが「足元の冷たさ」でした。
オットはあまり気にならないようでしたが、私は冷え性なもので・・・・
スリッパを導入したのですが、それでもちょっと寒くて・・・
キャンピングカーの床って、ある程度の大きさ以上の室内だと、バンコンもキャブコンも、フロリングやビニールクッション的な床が多いですよね。意外に。
キャンピングカーショーで見る限りはそのように感じました。
最初から、カーペットをひいていると、やはりメンテナンスが大変なのでしょうか。
床下に装備が入っている関係もあるのかもしれません。
スリッパだけでは寒いので、思いついたのが、タイル状カーペット(ジョイントカーペット)、の導入でした。
100均一でも売っているんですよね。
敷く必要がある広さを図ってみると、20枚くらいは必要そうだったので、今回は100均一ではなく、ホームセンターでまとめて売ってあるものを選びました。
道具はカッターだけ!工作のように簡単!
これが、予想以上に使いやすかったです。
まず、カッターで、簡単に切れるんですよ。
工具の使用に自信のない私(ノコギリ系だと、どうしても不器用さが発揮されて、まっすぐ切れないタイプ)でもきれいにカットできました。
また、裏面のスクエア状の模様も、正確に配置されています。
ときどき、シートなどの模様を、カットするときの目印にすると、結局曲がってしまう場合もありますよね・・・
ガイドラインの意味がないというか!
その点、裏面だけでなく、表面のカーペットのシマシマもバッチリ並行!!
両面から曲がっていないか、確認しながら切ることができました。
カーブのところは、さすがにちょっと難しかったですね・・・
最初、新聞紙に型紙を取ったんですけどね。
これを、いかに慎重にやるか、が成否を分けると感じました。
・・・・と、カーブのところは何回か失敗しましたが、見事、足掛け3日ほどで完成!
すっかり足元が落ち着いて、オットにも好評でした!
一点、シンクの下の、観音開きのドアや、引き出しが開かなくなってしまったのですね。
カーペットがひっかかって。
でも、そんなときも、開閉の動きに合わせて、カッターできれば大丈夫。
北海道の場合、いっときの夏場・・・30度くらいになる時期、でも、それほどじめじめしていないので、あえて剥がすこともなく、年中このまま使えそうです。
掃除機をかけても大丈夫ですが、端っこなど、小さめにカットしてあるところは、ボンド等でくっつけておいたほうがいいです。
すっかり汚れてしまったら、部分的にも張り替えられるのも、メリットですね!
初版公開日:2018年12月
足元にはロール毛布などを!
他の記事にも書いていますが、キャンピングカー2年目の冬の今年、どうもFFヒーターの調子が悪いです。
残念ながら、極寒期の車中泊旅はできなさそうなのですが…
自宅で使っている、足に巻くタイプの毛布などを紹介します。
発熱毛布、スリッパだと、足元だけが冷えるような日でも乗り切れます。
車内のダイネットで楽しむときにも役立ちそう!
おすすめ記事
突っ張り棒とワイヤーネットで棚を手作りしてみた【キャンピングカー DIY 100均 ギャレー 収納】
キャンピングカーの中を、簡単なDIYやクラフトで便利、快適にする技を紹介するコーナーです。 もちろん、キャンピングカーと関係なく、普段づかいや車中泊にも応用できるDIY技です。 今日は、収納によくつか ...
パジェロミニでも車中泊できる!DIY不要!ベッドキット不要!【マット 100均 手作り】
我が家はこの春(2018年)、初めてハイエースバンコンタイプのキャンピングカー オーナーとなったのですが、もう一台軽自動車を持っています。 妻の私はこちらでも車中泊をするようになりました。 車種はパジ ...