当ブログではアフィリエイト広告やPRを記載しています

車中泊DIY 車中泊ノウハウ

パジェロミニで車中泊。第3弾!改造・DIY無、ベッドキット無。家にあるもので!【キャリーケース】

最終更新日: /投稿日:

こんにちは。妻のブウです。

パジェロミニでの車中泊、一風変わった方法で足を伸ばして寝る工夫、第二弾はアウトドア用の「エアソファー」で段差埋め、をしました。

パジェロミニ(車中泊)車内の各長さ、幅、高さ

Contents

パジェロミニで車中泊。第2弾!改造・DIY無、ベッドキット無の工夫をさらに改良【エアソファー】

  こんにちは。妻のブウです。 パジェロミニでの車中泊、一風変わった方法で足を伸ばして寝られるよう工夫した記事、たくさんの方にご覧いただいています✨ でも記事にもある通り、思いついた日用品を ...

続きを見る

しかし・・・

この度、ふと車中泊を思い立って、エアソファーに「ちょうどいい」空気を入れようと思ったのですが、あまり時間がかけられなかったのですね💦💦

やはり実用的ではないかも?!💦💦

(前回は、面白さ、を前面に出してしまいました、ごめんなさい!)

今回、サッと使える、同等の高さ(23~25cmくらい)を持つ日用品として「キャリーバッグ」を使ってみました

そのほかのやりかたは、「第二弾」と同じなので、今回簡略化して紹介します。

一弾↓もあわせてお読み下さい。

パジェロミニ 車中泊 完成
パジェロミニでも車中泊できる!DIY不要!ベッドキット不要!【マット 100均 手作り】

我が家はこの春(2018年)、初めてハイエースバンコンタイプのキャンピングカー オーナーとなったのですが、もう一台軽自動車を持っています。 妻の私はこちらでも車中泊をするようになりました。 車種はパジ ...

続きを見る

エアソファーに替わり、キャリーバッグを助手席に

最近、自分の短期旅行用に、キャリーバッグを買い替えたのですよね。

ハードというか、ソフトとの中間というか。最近は低価格で種類が豊富です。

この、側面の高さ(幅というか)が、ちょうど「23cm」。

もしかして、パジェロ・ミニちゃんの助手席に置く段差解消にピッタリ!?

おいてみると、見事、シンデレラフィット✨✨✨ でした!

ある程度硬さもあるので、寝ている時の安定感も抜群です!今までで一番かも?!

ただ、我が家のキングサイズ車中泊マット、を上に敷いた場合、幅が足りないので、写真右側(赤枠部分)が、ちょっと下がり気味になってしまいました。

バッグを横向きにして、クッションを増やすなど、次回は工夫したいと思います。

後面の様子

そういえば、いつもパジェロミニ車中泊記事で、後面をこの角度で写した写真は出していませんでしたね。

フロント・リアの大きい窓は、100均で買った、サンシェードに吸盤を追加(さらに布テープで補強)して使っているのですが。

サイドの手作りシェード(青色部分。銀マットをカット)よりは、やはり遮光性が落ちますね

写真は朝の様子です。

障子のように、「朝の陽ざしがぼんやり見える」という効果と考えれば、雰囲気が出て好きですけど。

次こそDIY?!

第三弾は、イレクターパイプで?!と書いておりましたが・・・

結局、また簡単な新しい方法でやってしまいました。

イレクターパイプ、調べたんですけど、やはりちょっと勉強が必要そうですね。

100均で、同様のことができそうな、紙製パイプを見つけたので、そちらでやってみたいなとは思ったのですが。

なにぶん、我が家のメインカー、ハイエースの運転に慣れてきました。

私一番の懸案事項、「札幌飲み会帰りにコインパーキングで仮眠・車中泊」が、メインカーでもこなせるようになってきたので・・・

この先、あまりパジェロミニ作戦は頑張らないかもしれません💦

熱中症対策も大事ですね

今年(2019年)の夏、北海道は7月後半に急に暑くなり、湿度もすごかったです。

何年かに一度・・・このようになるのですが、基本、北海道の夏は湿度も低く。

車中泊にハマった昨年は気づかなかったのですが。

パジェロ・ミニのような、小さい車、普通の車、で車中泊する場合、熱中症対策が大事ですね!

キャンピング仕様車だったら、エアコン(サブバッテリー接続)がないとしても、換気扇はたいていあるので、あまり心配ないのですが。

本州の皆さん、工夫されているんだろうなぁ、という気付きがありました。

まとめ

第一弾の時よりは、ベッド設置の時間が格段に短くなりました

以前のように、30分もかかってないと思います。15~20分くらい。。

みなさんも家にあるもので、工夫してみてください。

初版公開:2019年8月

私のキャリーバッグ

バーゲンで買ったものなので、全く同じ商品が見つけられなかったのですが、ほぼこのサイズです。

LEDソーラーランタン

私が買った、プチプラソーラーランタン、もう品切れみたいで出てこないのですが・・・同じ形状のものはこちらです。

こちらは、あまりプチプラじゃないです💦

我が家の車中泊マットはこちら

時々ご紹介していますが我が家で使っている車中泊マットは、こちらのキングサイズです。

低価格帯ですが、寝心地はバッチリです。


【Bears Rock】 腰楽 車中泊 マット キング サイズ ワイド 大きい 8cm 腰に優しい 寝返りもしやすい 段差解消 シングル 自動膨張式 2バルブ マットレス 車 インフレータブル エアーマット アルファード ヴェルファイア エルグランド ハイエース 来客用 折りたたみ 腰痛

シェード用の銀マット

新聞紙で窓の型紙を取って、切取り、100均で買った吸盤をつけました。

車中泊の基本がわかる!

おすすめ車中泊の基礎!入門ガイドが付録♪

車中泊の基本がわかる付録本「車中泊デビュー入門」が超オススメです♪

カーネル車中泊入門本

おすすめ記事

浄水器
やっぱりキャンピングカーは、最強の防災・減災ギアだった!その他防災グッズ編【北海道胆振東部地震】

2019/9 関連記事 追記しました 2020/4 追加グッズ写真載せました しばらくブログ投稿ができずにおりました。 北海道内の皆さん、地震の被害はなかったでしょうか。 実は、我が家は、かなり震源に ...

続きを見る

lino premium suite
中古キャンピングカー購入記★価格、資金、ローン有無など、後悔ナシのおさいふ事情を大公開。「一括査定」で前の車を売却しました!

今年の4月末に我が家に中古ハイエースバンコンがやってきて、はや半年以上。 「キャンピングカー購入記」的なところを、少しずつ書いていきたいと思います。 我が家は、キャンピングカー初心者ですが、平成30年 ...

続きを見る

最近の投稿

長沼町 カフェ コフェル ガレット 車中泊 キャンピングカー ランチ

カフェ コフェル(kopher)【長沼 カフェ ガレット 専門店 ランチ おすすめ ドライブ】

こんにちは、妻のブウです。 キャンピングカードライブでも(ゆっくり)駐車して楽しめる北海道のグルメスポットを紹介するコーナーです。 今回は、私が大好きな「ガレット」がいただける田園カフェ、長沼町の「コ ...

函館 北海道 フェリー 車中泊 車中泊 最安 津軽海峡

北海道から最安?フェリー☆台風で欠航!☆ルート変更で津軽海峡編【キャンピングカー東北旅・2019秋・その1】

こんにちは、妻のブウです。 今、まさにフェリーの上で記事を書いています・・・ (が、多分清書してUPするのはだいぶ先です)→約一か月後になりました!💦 今回は、フェリー旅(1)北海道から太平洋フェリー ...

RVパーク えにわ 花ロード

RVパーク花ロードえにわ【札幌 車中泊 恵庭市 おすすめ スポット 北海道 キャンピングカー】

北海道の車中泊スポットを実際に利用し、勝手に紹介するコーナー「RVパーク系施設」編、第2弾です♪ 今回は、札幌市に「最寄りの道の駅」の一つ「道の駅 花ロードえにわ」に隣接した「RVパーク花ロードえにわ ...

北海道全体の車中泊スポットまとめへ

北海道の車中泊、メルヘンの丘
北海道の車中泊スポット・道の駅、おすすめコース【全道・エリア別まとめ】

内地(北海道以外の本州)から北海道にいらして車中泊を楽しむ、楽しみたい!みなさん。 車中泊での旅は、「外国のよう」ともいわれる広大な北海道の景色を、存分に楽しめる最高の手段ですよ✨ この記事では、当ブ ...

続きを見る

 

雑誌「Auto camper」「カーネル」の電子版が毎号読める!

🚙【広告】楽天マガジンなら、キャンピングカー専門誌と車中泊雑誌が毎号読めて絶対お得!

オートキャンパー 楽天マガジン
AutoCamper【電子・楽天マガジン版】と紙版を読み比べ

こんにちは、妻のブウです。 前から書こうと思っていて遅くなったネタです。 国内キャンピングカー専門誌では唯一の月刊誌「Auto Camper」が、2021 年8月号から「楽天マガジン」でも読めるように ...

続きを見る


カーネル7月号の付録「車中泊スポットガイド 北海道編」が秀逸、少し注意点も。【2022 vol.55】

こんにちは、妻のブウです。 日本唯一の車中泊専門誌「カーネル」の最新7月号、発売されてからだいぶ日にちが立ってしまいましたが、こちらに北海道の車中泊スポットを紹介する付録がついています。 「車中泊スポ ...

続きを見る




【広告】

車中泊用の中古車が欲しい!

【広告】

無料で中古車を探してくれるズバッと車販売

全国のレンタカーを比較して予約できる♪旅楽

【広告】

-車中泊DIY, 車中泊ノウハウ
-, , , ,

Copyright© 北海道キャンピングカーLife , 2023 All Rights Reserved.