こんにちは。妻のブウです。
久しぶりにブログの検索ワードをチェックすると「バンコン 後悔」や「キャンピングカー ハイエース 後悔」などでよく記事を見ていただいていることに気づきました。
皆さん、購入前に「後悔しないように!」とご覧になっているのならいいのですが、「同じように後悔している人いるのかなー?」というお気持ちだったら、寂しいですね。
沢山見ていただいているのは嬉しいですが、ちょっと複雑な気持ちです💦
ハイエース・バンコンタイプのキャンピングカーを購入して、わが家は正直、ほとんど、全く後悔していないのですが、あえて言うなら・・・という点を挙げてみたいと思います。
2022/9/26
ますます閲覧数が伸びているので、内容追加しました…
バンコンを購入して、我が家ではほとんど後悔していないものの・・・
2018年に、ハイエース・バンコンのキャンピングカーを購入して、早いもので4年が経ちました。
我が家では、おおむね、というか、95%くらい(100%といってもいい)後悔はしていません!
多少の不便はあっても、その分楽しい時間をたくさん作ってくれました、我が家のハイエース・バンコンちゃんは!
・・・という情緒的な面を差し引いても、あまり「バンコンだから困った」という点はないんですよ。
ただ、「キャブコンだったら、もっと良かったかも」と思う点は確かにあって、次回はキャブコンを買おう!と、複数年計画の貯金を実行しているところです。
でも、その時がくるまで、バンコンを手放すつもりはないですね。
あえて・・・不便だなーと思っている点を、3点あげます。
1)ベッド展開時に時間がかかる・・・
みなさん、キャンピングカーショーなどに行って「おお!」と感動する点の一つは、キャンピングカーならではのギミック、限られたスペースを有効活用するために、自在に「変形」できる「ベッド展開」「ダイネット展開」などの仕組みではないでしょうか。
動きを見ているだけで、楽しくなって、旅への夢が広がりますよね・・・
しかし、実際に使ってみると・・・
我が家は、ミドルルーフサイズ(ワイド幅)のハイエースを、夫婦2名使用なので、かなり余裕がある使い方ではあるのですが・・・
まず、ダイネット(リビング)状態で夜、夕食を食べたりしますよね。
RVパークなどでは、飲酒することもあります。
そこから、ベッド展開・・・となると・・・
運転でも疲れていて、かなり眠い場合などもあります。
冬なら、マルチシェードも付けて、カーテンを閉めて(ハイエースは窓も多いです!)テーブルをたたんで、支柱を渡して、ベッド用のマット(普段はソファーの背もたれ)を載せて・・・となると・・・
結構、面倒なんですね💦
朝、朝食前もやらなければなりません。
まあ、二人でやれば結構早いし、慣れればいいんですけど。
荷物もそれなりにあるので、セッティング中、どこに荷物を置こうか・・・とか頭を使います。
バンコンからキャブコンに乗り換える方の多くが、この不便さを理由として上げるようですが、我が家でも夫婦一致して、ちょっと不便だと思っている点です。
2)ハイエースの場合、運転席・助手席に乗り込みにくい
これは事前にはあまり気づかなかったのですが、ハイエースって、運転席・助手席が前のタイヤの真上にありますよね。
なので、体をかなり斜めにして、よいしょっと地面を蹴り上げて乗り込まないといけないんですよ・・・
上手く書けないので、実際に試乗の時、意識してみてください(;^_^A
ときどきならいいんですけど、普段使いもしているので、「これ、年取ってからだと大変じゃない?」とキニナル点ですね。
3)室内で直立できない
まあこれは、事前にもわかっていたことなのですが・・・特に夫は、複数泊の車中泊の場合、腰が痛くなるなどするようです。
私は背が小さいので(150センチくらい)あまり気になりません。
ただ、元々の「差し込み式」「ワンポール式」テーブルを使っていた時は、この問題は顕著でした・・・
今は車中泊による腰痛は改善されています。
こちらの記事もご覧ください。
キャンピングカーのテーブル、ワンポール式(センターポール・スクリューポール式)の着脱が大変な方に朗報!「楽器スタンド」がジャストフィットでした♪
こんにちは。妻のブウです。 わが家のハイエース・バンコン「Lino Premium suite /リノ プレミアム スイート」(RVランドさん製。現在は廃番)は、レイアウトが「コの字シート」の「ラウン ...
バンコンで良かった!と改めて思った点
一番は駐車場の問題ですね。購入時は、平屋の借家を借りていたので、駐車スペースにかなり余裕があったのです。
キャンピングカーを買った時は、勢いもあったので深く考えてなかったのですが、次にアパートマンションタイプの賃貸に引っ越して、ああ、やっぱり良かった・・・と改めて思いました。
やはり、集合住宅の場合、1台1台の駐車スペースが、かなりギリギリですよね。
こういうところに、いくら普通車サイズとはいえ、キャブコンを入れちゃったら・・・
見通しが悪くて、両隣の住民の方はたまったもんじゃないと思うんです。
購入前のイメージ化は大事ですね。
スーパーロングじゃなくてよかった・・・と思っている点
上にも書いたのですが、うちはミドルルーフなので、全長が5m以内とあまり長くありません。
ハイエースバンコンで主流なのは、スーパーロングですよね。
スーパーロングのバンコンを選べば、常設ベッドのレイアウトのキャンピングカーも多いし天井も高いので、上記1)3)の問題はほぼ解消するのですが・・・
しかし、ミドルルーフであっても、ちょっとデカいなー、と普段使いする場面で思いますし、私は運転がまだ怖いです💦
私は通常、軽自動車に乗っているので、車幅間隔が何回運転してもつかめないですねぇ。
左側の死角エリアが広すぎて、めっちゃドキドキします。
混んでいる道では運転せず、高速道路や幹線道路専門で、他は夫に任せてます。
あと実際に怖い思いをしたのが・・・
意外に取り回しできないスペースの駐車場、ってあるんですよね。入ってから気づいたりして・・・
これがもし「取り回しが難しい」と言われているスーパーロングだったら・・・と思うと、かなり怖気づきますね。
スーパーロングを検討している方は、試乗する、レンタルでたくさん乗ってみる、いろいろ脳内シミュレーションするなどじっくり考えたほうがいいと思いますよ~。
我が家がハイエース・バンコンにたどり着いた経緯は、こちらもご覧ください。
中古キャンピングカー購入記★我が家がハイエースのバンコンを選んだワケ。走行性能満足度は?
こんにちは、妻のブウです。 本格的な冬に向かって突き進んでいる1月中旬の北海道で、これを書いています。 キャンピングカーを迎えて、はじめての冬・・・ 夏よりは頻度が落ちているものの、時折、車中泊や遠出 ...
追記:ベッドの広さ(満足)
「キャンプカー 後悔」や「ハイエースキャンピングカー 後悔」での閲覧数がますます伸びているので💦
皆さん何を知りたいんだろう…と、他の方の記事も読んだりして少しニーズを研究しました。
結局、よくわからないんですけど💦
ベッドの広さのことを書いている方がいました。タウンエースサイズのバンコンを夫婦二人使用予定で買ったけど狭すぎた、というためになる記事でした。
我が家も、一度、タウンエースなどがベースのいわゆる「ライトキャンパー」を考えたのですが、実際のベッドサイズを家で測ってみて、その間に二人で寝てみました。(前にもチラリと書きましたね)
大体、横幅が1名あたり60cm~75cmくらいなんですよね、ライトキャンパーだと。
その結果、私は「まあまあOKじゃない?」と思ったのですが、夫は「絶対に嫌!」という結論に・・・
そう、この話から分かるのは「感じ方には個性があること」。
他のご家庭ではOKでも、自分はだめかもしれない・・・という考えをもって、準備すると失敗しません。
家族の中でも人によって感覚が違うので、納得のいくまで十分、本気で「検討」しましょう!
ちなみに、うちはハイエースミドルルーフなので、スーパーロングと同じ幅に2名寝ています(1名あたり約90cmの横幅)が、すごく快適です。(あくまでうちの場合、ですが)
標準ルーフのハイエース幅でも私は大丈夫だと思うんだけど、夫は嫌だそうです💦
20cmしか違わないんですけどね!これが結構大事だったりして・・・
ぜひ、いろんな幅を事前に想定してみてください。
同じように、他の装備・条件についても、納得できるまで「自分の感覚で」シミュレーションしてみてください。
追記:装備のメンテナンス(困るけど納得)
どんな記事でも書かれているのが、キャンピングカーって「メンテナンスが大変」「色々な装備が壊れる」という点です。
これ、購入前にも聞いてはいたんですよね。
でも、正直、想像できてませんでした・・・
購入して初めて分かったことです。普通の車のメンテナンスとはちょっと違うんですよね・・・
キャンピングカーならではの便利装備。。。
シンクとか、電装系・・・サブバッテリー、冷蔵庫、電子レンジ、そしてFFヒーターなどの空調。
これらがパラパラと、順番に壊れるので・・・
一つの装備が壊れるのは1回でも、それぞれが壊れると、1年に何回も修理中・・・という羽目に。
我が家の場合、軽微なものも含めて、修理したのは(それぞれ記事にしていますが)
- シンクの水吸い上げ部分(自分で交換)
- ワンポールテーブルの脚の取替(楽器スタンドを導入→別のテーブルを購入)
- FFヒーター(4回くらいお店に持っていった)
- 虫よけ網戸(2回お店で取り付け直し)
- サブバッテリー(購入してすぐ充電不良)
- 原因不明の電圧不安定、突然の照明消灯など電気系統全般の不具合(サブバッテリー周りの配線がショートし接触不良!)←5年目の分を追記
中古で購入してから4年間で、こんな感じかなー。
とくに、FFヒーターはずっと調子悪くて・・・
何回お店に行って持っていっても原因がわからなくて、あるとき、すごく丁寧に分解してくれた整備士さんがいて、しかも経験も豊富で「もしかしてあの部分かも?」と部品を取り換えてくださって、やっと解決したんですよね。
このように、年に何回も修理したりすることが面倒だと思ってしまった場合は、もう駄目です。
諦めてください。。。
それより、マイキャンピングカー、バンコンへの愛が勝る💘
趣味として割り切れる!💘
という体質になれた場合は・・・
全く「後悔」せずに、キャンピングカーライフ、バンライフを過ごせると思いますよ。
初版公開:2022年7月
キャンピングカー購入や後悔に関する記事はこちらもご覧ください
中古キャンピングカー購入記★後悔・失敗しない選び方、探し方。運命の一台に出会った我が家の場合。
今年の4月末に我が家に中古ハイエースバンコンがやってきて、はや7か月。 暖かい時期の車中泊旅シーズンが一段落したので、ずっと書きたかった「キャンピングカー購入記」的なところを、少しずつ書いていきたいと ...
失敗・後悔しないキャンピングカー選び→反対していた妻が「キャンピングカー・車中泊好き」に変身するまで。
こんにちは、キャンピングカー好き妻のブウです😊(少々クドイ自己紹介でごめんなさい) キャンピングカー購入を考えているお父さん、旦那さん。家族に反対されてませんか? ・・・お高い「嗜好品」ですから、普通 ...
中古キャンピングカー購入記★価格、資金、ローン有無など、後悔ナシのおさいふ事情を大公開。「一括査定」で前の車を売却しました!
今年の4月末に我が家に中古ハイエースバンコンがやってきて、はや半年以上。 「キャンピングカー購入記」的なところを、少しずつ書いていきたいと思います。 我が家は、キャンピングカー初心者ですが、平成30年 ...
バンコン・ハイエースキャンピングカーを特集した雑誌はこちら♪
Auto Camperは、下のほうで紹介している楽天マガジンでバックナンバーも含めて読めるのでぜひチェックしてください。
AutoCamper は↓下のほうで紹介している「楽天マガジン電子版」を購読すると、毎月最新号が読めます!バックナンバーも2年分閲覧可能です♪